大船渡市観光物産協会でストリートピアノを発見
| コメント (0)
天気は良いんだけど風がまだ少し有ります。
今日は八戸水産科学館マリエントへ行きます。
ここも今回初めての場所
入って直ぐの場所にドクターフィッシュ(だっけ?)がいました。
孫はパクパクされるのが楽しいらしく長い間?遊んでいました!!
ここの後ろには水槽がありウミガメが泳いでいました。
他の水槽にはクラゲや魚などが展示されています。
カニやヒトデやヤドカリが触れるコーナーもありました。
展望ホールではイベントが行われていて孫は鯉のぼりの作品を作りました。
上手いねぇ~とお褒めの言葉を頂いた様です。
じゃんけんゲームでは100円の買い物券をゲット
ここを出て近くの蕪島神社へ歩いて向かいました。
ウミネコの聖地らしい...
3メートル以下の距離になると逃げて行きます。
けれど餌を持っているのを見つけると!!! かも....
孫は砂浜で貝拾い
コンビニ袋に拾い集めていました。
この後はニンニクが効いたラーメンを食べて市内のリサイクルショップに寄ってから久慈市経由で盛岡まで帰りました。
ふ~っ...夕飯までに間に合いました...
| コメント (0)
今日も風が強いですね...
今日の予定は三沢市の航空科学館に行きます。
初めての施設なのでワクワク!!
初めての場所はカーナビが便利ですねぇ~
昔むかしだとナビケータの案内が間違ったりすると車内が険悪なムードになったりしたけどね...
到着した三沢航空科学館は飛行場に隣接した大きな施設でした。
屋外には輸送機・戦闘機・ヘリコプターなどが展示されていています。
孫を座らせて写真を撮りまくり!!
自分も写りたかったけど...大人なんだから子どもが優先...我慢ガマン...次に行った時は!!
建物内の展示場は科学館って言うぐらいなので子どもが楽しめる物も有ります。
特別イベントとしてパズル展が行われていました。
大人はこっちでしょうね!!
って言うか大人の男か...?
展望台から離発着する戦闘機を見たかったなぁ~...これも次回のお楽しみ!!
この後は昼食を食べてこどもの国へ行って八食センター他で買い物をしてチェリリン村に戻りました。
| コメント (0)
超大型連休が始まりました。
孫の小学校も休みな訳で...学童保育も休みな訳で...
27日土曜日から山田町船越家族旅行村と大船渡市尾崎岬へ行って来ました。
27日の午前中に盛岡を出発
途中のローソンに寄り道をしながらスタンプ集めをしました。
途中の宮古市で魚菜市場に寄り道を...
市場はリニューアルされて広く綺麗になっていました。
店舗が減ったの?かなぁ~?
瓶詰めの生ウニが有ったけど3000円弱の値段にビビってしまいました。
結局買い物は山田町のびはんになりました。
ケビンハウスなので電子レンジも有るし...超手抜きか?
一応七輪と炭を持って来たけど雨が降っているし...
孫は晩ご飯前に学校から出された宿題をしていました。
天気が悪いので室内で体力を使います..
ロフトに向かって枕投げ大会!!
お風呂に入って早めの就寝に..
朝はいつもよりも?早めに出発?
昨日の防災無線の放送で魚市場で牡蠣ホタテ祭りが有るって言っていました。
9時から先着100名で牡蠣釣り放題の受付が有るんだって。
参加費は500円!!
孫はヤル気満々!!
会場に着くと駐車場は8割方が埋まっています。
皆さん早いですねぇ~
会場では予約による湾内クルーズが有るんだって!!
当日受付分も残っていたので11時過ぎの分に申し込みが出来ました!!ラッキー!!
まずは牡蠣すくい
牡蠣の他にホタテも入っています。
どっちかと言うと牡蠣の方が取りやすいなぁ~
定員に空きが出たので結局2回もやっちゃいました!!
牡蠣が5個ホタテが3個で今晩のメインディッシュですね。
次は湾内クルーズです。
孫は海の船に乗るのは2回目かな?
浮桟橋も有って安全に乗船出来ましたよ。
養殖イカダでの説明をしてもらったり湾内の大島の近くを通ったりと楽しめた様です。
自分的には大島の防災無線が動いているのが何よりだけど...
この後は大船渡へ移動してマイヤで食料調達してチェックイン
牡蠣ホタテを焼いて美味しく頂きました。
山田を出る頃からチョット体調不良が...
風邪っぽい感じ...
昨晩も早めに就寝して道の駅や産直に寄り道をしながら盛岡まで帰って来ました。
日を置いて5月2日からは七戸のチェリリン村に行って来ます。
早く直さなくっちゃ!!
| コメント (2)
昨日は孫の誕生日
なので...
太っ腹のか~ちゃんが温泉をチョイス!!
まっ、か~ちゃんの慰安も兼ねてだけどね。
夕食前にお腹を空かせるべくプールで遊びました。
結構な疲労感...
孫は元気...
食事はカニ・イクラ食べ放題のバイキング
通風が怖い私はイクラはパスしてカニの足を2本いただきました。
全体的に少しずつ全種類を食べる感じでフィニッシュ!!
ごちそうさまでした。
食後はお風呂に入ってチョット横になったら寝ていました....。
今朝は朝食を食べてから又プール遊び
普段食べない朝食のカロリーを消費しなくっちゃ!!
帰りがけにラウンジでマッタリ...
孫はホットココアを飲んでマッタリと....
ロビーに飾ってあった雛人形と記念撮影をして帰って来ました。
誕生ケーキは後日に食べる予定です。
1時間のプール遊びでヘロヘロです。
| コメント (0)
台風24号が近づいているけど孫との約束なので大船渡へ泊まりがけで行って来ました。
朝に起きると..おや?って感じの天気
台風が来ている感じはない?
外に出ると生ぬるい風が吹いています...
今日の第一目的地は蒲田水産のイベント
限定のホタテイクラ丼を食べに行きます。
現地に着く頃には風が強くなって来ました。
ドンブリを食べていると強風のためイベント用の大漁旗が撤収...
屋台でも物が飛ばされない様に必死です!!
か~ちゃんと孫がサンマの詰め放題にチャレンジしたけど強風の?ためか?写真撮影を忘れていました...。
二人で40匹近く詰めたようでした...。
食後は かもめテラス へ寄ってお土産を購入
オリジナルかもめのタマゴが作れるけど次の受付まで2時間近く間があるので断念
なのでキッズスペースで踊ったり...
読書をしたり...
マッタリと....
さっ..途中で東和町のイベントを覗いてから盛岡へ帰りましょうか...。
| コメント (0)
最近のコメント