USB I/O 制御
IC-7300をリモートで使おうと思っています。
アンテナの切り替えってどうしよう?
秋月電子にUSB接続で外部の制御が出来るモジュールが有ったはず
で、購入してみました。
LEDがドライブ出来るって事はフォトカップラが繋げられるって事だよね?
気持ちばかりも絶縁出来た方が良いよね。
最大でもアンテナ3種類だろうから同軸リレー2個を制御出来れば良いよね。
雷被害防止も考えれば電源オフ時はダミーロードに繋がる様にするのも良いかもね。
でも、サーバー側に繋がったこのモジュールをどうやってクライアント側から制御しようか?
追記
ネットを回っていたらIC-7300のACCコネクタにはバンド情報が出でいるらしい
こっちを利用した方が良いかもしれない。
渓流釣り禁漁まで残り7日
一度ぐらい行けるかなぁ~?
コメント
IC-7300買ったの?
投稿: FBR | 2020年9月28日 (月) 09時34分
FBRさん
3アマ昇格のご褒美で購入予定です。
う~ん...何回ローンになるかなぁ
投稿: 原渓 | 2020年9月28日 (月) 10時28分
3アマ取ったの?
やるじゃん!
投稿: fbr | 2020年9月29日 (火) 09時36分
今年の3アマ講習会で取らせてもらいました。
60近くなって少しはやる気が出て来たのか?
最後のあがきか?
投稿: 原渓 | 2020年9月29日 (火) 10時54分
モールス符号、良く憶えたね。
素晴らしい!
投稿: fbr | 2020年9月29日 (火) 18時23分
FBRさん
えっへん!!...もう忘れた...
投稿: 原渓 | 2020年9月30日 (水) 18時14分