お祭りのハシゴ?
午前中に菜園で採れた野菜を持って知り合いの床屋さんへ配達に行きました。
話の中で今日は十六羅漢公園周辺でお祭りがあるって!!
地元に住んでいた頃は行ってたっけなぁ...
偵察をかねて遠回りをして帰りました。
まだ準備中ですね。
何時からだっけ?
道路の通行止めは15時からとなっています。
んじぁそれぐらいから?と作戦開始!!
孫達を連れてバスで向かいます。
バスで移動なので私もビールが飲めます。
今日はとんでもなく暑いので旨いだろうなぁ~!!
現地に到着するもまだ準備中...
んじぁ別の方へ...
この時間一番賑わっているのは久昌寺保育園のお祭り
ここは息子が通っていた保育園です。
私もバザーに参加して焼き鳥を焼いたっけなぁ~
孫達は水鉄砲射撃などのゲームで楽しんでいます。
娘はバザーで買い物
私とか~ちゃんは日陰で休憩...
さすがに保育園にビールは無いな....
次は十六羅漢公園へ
まずはビールをグビッと!!
カァ~ッ!!喉にしみるなぁ~!!
か~ちゃんもグビグビっと...
おつまみはフライドポテトと焼き鳥です。
孫達は射的や輪投げで商品ゲット!!
私のリュックはすぐにいっぱいになりそうです...。
17時近くになったので松尾町のお祭りへ移動です。
18時から餅撒きが有るって!!
孫達は待ち遠しそうでした。
こちらでもクジを引いたり金魚すくいをしたりと楽しそうです。
お好み焼き屋さんでは無理を言って紅ショウガ無しを焼いて貰いました。
ありがとうございます。
この時点で私のリュックはほぼ満タン状態です...。
娘の手にも紙袋がいっぱい....
18時の餅撒きの頃は凄い人出になりました。
私も後ろの方で2個ゲットしました。
3個所のお祭りをハシゴして十分に楽しんだ孫達。
ビールを飲んでご機嫌な私...
さっ、戦利品を持ってバスで帰りましょうか。
コメント