くずまき高原牧場の冬まつりへ行って来ました。
2月4日の今日と明日5日と行われるくずまき高原牧場の冬まつりへ行って来ました。
盛岡市内とは違って雪は多いですねぇ~
10時過ぎには現地へ到着
駐車場からはシャトルバスで会場まで行くことが出来ます。
現地は風があるので体感気温はマイナスですね...
ここが表側のメイン会場になります。
人が居ない様に見えますが遊ぶところが建物の裏だからです。
私と孫達はタイヤチューブすべり台で遊びました。
結構なスピードが出てチョット怖かったなぁ~
2号は一人でも一度すべりました。
体重が軽いからスピードはあまり出なかったみたい...
風が強くなって来たので早めの昼食にしますか?
かまくらの中で焼き肉にしましょ!!
美味しいねぇ~
初めてのかまくら食事かなぁ~
メイン会場ではもちまきがありました。
孫達も頑張って拾いましたよ。
あっ!!だれだ食べたのは?少なくなっているぞ!!
昼食後にもらった抽選券で抽選をした孫達
なんと!!1号が二等賞を引きました。
晩ご飯は肉で決まりですね。
子どもって強運ですね。
帰りの車の中ではウトウトとしていました。
疲れたもんね....
コメント
我々の小さい頃はかまくらの中で餅を焼いたり普通でしたが、昔ほど雪が降らないと貴重な体験ですな。
焼肉臭がけっこう中に染み付くんだよな・・
今度はお孫さんに宝くじでも Ⅴ(^^)Ⅴ
投稿: 神瓦 | 2017年2月 7日 (火) 08時40分
神瓦さん
確かに雪の量は少ないと感じますねぇ~
子どもの頃は身長も低かったから余計に積もったイメージがあるのかもしれしれないけど...
子どもの頃に作ったかまくらは高く積めなかったから這って中に入ったっけなぁ~
宝くじかぁ....
投稿: 原渓 | 2017年2月 8日 (水) 17時38分