横手市秋田ふるさと村へ行って来ました
孫1号の要望で秋田ふるさと村へ行って来ました。
早めに出発したので近くの駐車場へ止めることが出来ました。
今回はプラネタリウムが目的です。
孫2号は初めてかな?
まずはトリックアートを...
斜めの部屋が有ったけど私は入ったとたんに気持ちが悪くなりました....
子供達は平気で遊んでいましたが...
ボール遊びやアスレチックで遊んで時間調整を...
さっ、プラネタリウムに行きましょ!!
メーテルが出てくる銀河鉄道999のプログラムでした。
孫2号もおとなしく見ていましたよ。
もう一度見たいって言っています。
次はチューチュートレイン
日陰に入るとチョット肌寒いなぁ
さぁ~て、予定も消化したので帰りましょうか!
えっ、まだ足りない?
それじゃぁチョットだけ外の遊具で遊びましょうね。
コメント
あの部屋は私も気持ちが悪くなり、速攻で出ました。
子供達は平気そうだったけどね。
やっぱ、年の差か??
(笑)
投稿: fbr | 2015年10月 1日 (木) 22時13分
入ったとたんに気持ちが悪くなりました。
私だけじゃなかったのね。
投稿: 原渓 | 2015年10月 2日 (金) 13時45分
ウチの家族も21日におなじくふるさと村へ行ってきました!
トリックアートでは写真を撮りまくってきましたよ(笑
ナナメの部屋は・・・同じく。。。
残念ながらワタシはプラネタリウムへ行けなかったのですが、子供たちは楽しかったと言ってました。
なかなか面白いところですっけね。
投稿: アサタカ。 | 2015年10月 2日 (金) 14時06分
アサタカ。さん
ニアミスでしたか...
プラネタリウムって幼児は無料なんですよねぇ
孫達には、こども科学館のプラネタリウムにも連れて行けって言われました。
また、ふるさと村のプラネタリウムのプログラムが変わったら連れて行こうと思います。
投稿: 原渓 | 2015年10月 5日 (月) 10時40分