孫2号の入園式へ行って来ました。
三歳になった孫2号が1号と同じ幼稚園に行くことになりました。
今日は入園式
少し早めに家を出たので近い駐車場へ止める事が出来ました。
園内はすでに大勢の人が入っています。
何とかすり抜けて2号の部屋に到着
机の場所などを教えてもらいました。
目を離したスキに2号は部屋を抜け出しオモチャで遊んでいました...
強引に連れ戻し一通りの説明を受けました。
絵本のプレゼントも有りましたよ。
この後入園式の始まりです。
式が終わる頃には飽きてしまい大変でした。
一度部屋に戻り集合写真の準備待ちでは「おうちかえろ」だって...
写真撮影の3ポーズ目からは鼻をホジホジ....
これを使われたらチョット恥ずかしいかも....
写真を撮りおわり部屋に帰ると頂いた紅白饅頭を食べると言い出しました...
車に入ったら食べようね
今は見るだけだよ...
解散をして園庭に出たら一目散に遊具へ走り出しました。
他の家族はほとんど居なくなった頃にやっと帰る気になってくれました...。
車に入ってから1号と2号は仲良く饅頭を食べてご機嫌です。
明日から二人で仲良く登園してね。
1号は2号の面倒もよろしくね!!
ジジはこの後仕事へ向かいました。
コメント
幼稚園を嫌わないで良かったよかった。
第一関門(?)クリアだね。
投稿: fbr | 2015年4月13日 (月) 03時11分
fbrさん
二日目の朝は少しぐずりました...
前に行っていた託児所では私が連れて行くと毎回いやがってこまって居たけど...
迎えに行くと喜んで走って来ます。
少しは慣れて貰わないとね。
投稿: 原渓 | 2015年4月14日 (火) 13時07分