盛岡八幡宮 節分の豆まき
仕事帰りに盛岡八幡宮の豆まきに行って来ました。
昨晩からの降雪で朝から渋滞が有りました。
退社時間でも国道4号線は渋滞が続いています。
豆まきは18時からなんだけど渋滞で進みません...
駐車場に入ったのは18時ちょうど!!
ここからダッシュです!!
石段を上がる時には開始の太鼓が鳴り出しました。
ぎりぎりセーフ?
お餅が3個と落花生の袋が20個ほど
この中に4番の当たり券が1枚有りました。
当たりは久しぶりだなぁ〜
景品を交換して歩いていると落花生の袋が5個落ちていました。
小さな女の子と目が合いどうする?って...
食べるんだったら貰ったら?って言ったらたべるから持って行くって。
原溪も一つ拾って帰りました。
コメント
解禁の準備はもう御済ですかぁ~。ヒカリ待ってますヨ!
あとでミッジのプチ情報ブログに載せておきまーす。
投稿: 鍵屋 | 2010年2月10日 (水) 11時39分
鍵屋さん
今日の昼にイーハトーブ釣具店に年券を申し込みにました。
20日過ぎには出来上がるみたいです。
投稿: 原渓 | 2010年2月10日 (水) 18時56分
いくらだっけ?14000円位でしたっけ?
ヒカリ食べたいナァー、久しぶりに!!
決して催促ではありませんヨ、プレッシャー掛けてるだけです(笑)
投稿: 鍵屋 | 2010年2月10日 (水) 19時17分
昨日は電話をありがとうございました。
ひかりねぇ...
まだ釣った事が有りません!!
雑魚の年県は14500円です。(団体の申し込み)
シーズン始めは簗川水系で餌釣りキープの予定です。
投稿: 原渓 | 2010年2月12日 (金) 12時31分