簗川釣行 080615
先日の地震の余震が続いています。
震源地に近い人たちは余震に神経質になっている事でしょう。
早く収束に向かって欲しいな..。
か〜ちゃんは朝から洗濯を始めました。
と〜ちゃんは午前中の時間制限で簗川に釣行です。
9時にポイントへ到着
気温20度 水温11度 薄曇り 平水 濁りなし
今日はどうかな〜
簗川のパイロットフライEHCを振り込む
数投でヤマメが出ましたがチビッコなので針がかりせず...
16番のアントに交換して釣れました。
良い感じ。
しばらく釣り上がりましたがアントよりはEHCの方が魚が出ます。
12・3センチのヤマメもしっかり12番のEHCをくわえます。
その割には16番のアントは食べ損なう....
2時間チョットでヤマメが7匹
いつもはイワナも出るポイントなんだけど今日は出なかったな〜
どうしたんだろう?
コメント
全く釣りしてる場合じゃないでしょ!余震もまだあるというじゃない?釣りキチは病気ですな。
こちとら今シーズンはまだ竿振ってないというのに・・
岩魚さんは地震の予兆にに気がついて隠れたんだよ、とにかく気をつけて入渓してくださいな。
投稿: 神瓦 | 2008年6月16日 (月) 22時12分
書き込み中に地震が....
震度2ぐらいかな?
近くの畑に居るキジが鳴いてる...
閉伊川で地震に遭った事が有るけど、魚は関係無い見たいでしたよ...
投稿: 原渓 | 2008年6月16日 (月) 23時18分